braintag

公開してしまう備忘録

nagiosにてサーバ死活監視

CentOSが前提


yum リポジトリとして "rpmforge"を追加

rpm --import http://apt.sw.be/RPM-GPG-KEY.dag.txt
rpm -i [rpmforceのrpm].rpm

/etc/yum.repos.d/rpmforge.repoのpriority=10へ

nagiosのインストール

yum install nagios
yum install nagios-plugins


nagiosへの権限

htpasswd -c /etc/nagios/htpasswd.users [管理者アカウント名]

apacheリロード

/etc/init.d/httpd reload


ブラウザから以下へアクセス

http://[IP]/nagios


"Error: Could not read object configuration data!"

というエラーになるが、設定がないため

nagios設定

vim /etc/nagios/nagios.cfg


cfg_dir=***のコメント解除
date_format=iso8601 #日付の形式を読みやすいものに変更

メール通知追加

vim /etc/nagios/objects/contacts.cfg
define contsct{
email root@example.com #管理者メールアドレス
}


監視対象の追加

vim /etc/nagios/objects/localhost.cfg

各サービスのnotifications_enabledを1へ

監視ファイル格納ディレクトリ作成

mkdir /etc/nagios/servers


実行権限追加

vim /etc/nagios/cgi.cfg

nagiosadminを管理者アカウントに置換

リロード

/etc/init.d/http reload

開始

/etc/init.d/nagios start


/etc/init.d/nagios configtestでエラーが出る場合は以下で調査

nagios -v /etc/nagios/nagios.cfg